2017-05-09から1日間の記事一覧

原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ

原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ 国民負担、国と電力会社のフリーハンドに 2017年4月26日(水) 昨年末、政府の東京電力改革・1F問題委員会(東電委員会)が発表した資料では、福島第1原子力発電所の事故処理費用が約22兆円と試算された。当初想定の2…

南京日記1937年12月10日

南京日記1937年12月10日 とても騒がしい夜だった。昨夜8時から今朝4時頃まで、大砲の轟音に加え、銃、機関銃の音がずっと鳴り響いていた。日本軍は既に昨日の朝、あわや町をほとんど征服するところだったという。彼らは全く手薄だったらしいGoan Hoa Menに…

筋細胞、実は増殖能あった 秘められた再生能力

心筋細胞、実は増殖能あった 秘められた再生能力…阪大が発見 心不全の新たな再生治療法に http://www.sankei.com/images/news/170506/wst1705060012-n1.jpg 心筋炎を起こしたマウスの心筋細胞が増殖して回復するようす。もともと心臓にあった細胞が増殖能を…

世界を変える「天才」たち 並外れた頭脳の秘密に迫る

世界を変える「天才」たち 並外れた頭脳の秘密に迫る 日経ナショナル ジオグラフィック社 2017/5/7 http://www.nikkei.com/edit/bp/nationalgeographic_logo.png http://www.nikkei.com/content/pic/20170507/96958A9F889DE3E7E4E4E2EAE5E2E0E6E2E6E0E2E3E5E…

ダージリンで出会った韓国若者から見えてきた奇怪な思考方法

ダージリンで出会った韓国若者から見えてきた奇怪な思考方法 高野凌 (定年バックパッカー) それぞれの思いを抱えた3人の韓国の若者 4月15日から22日まで私はインド東ベンガル州の紅茶で有名なダージリンに滞在。安宿の4人部屋で3人の韓国人の若者と同宿と…

次世代船開発へ提携 三菱重工など国内10社

次世代船開発へ提携 三菱重工など国内10社 2017/5/5 2:00 三菱重工業や国内建造量首位の今治造船(愛媛県今治市)など10社を超える国内の主要造船会社が次世代船の開発で提携する。自動運航システムや燃費改善につながる新技術などを共同で開発する。リーマ…

電力業界を悩ます3つのジレンマ

記者の眼 電力業界を悩ます3つのジレンマ 自由化、東電、原発問題、解けぬ連立方程式 飯山 辰之介 2017年5月8日(月) 「日経ビジネス」4月24日号特集のため東京電力ホールディングスについて取材した。事故から6年、巨額の事故処理費用を負う東電は今どのよ…

がん細胞に10分で大穴 日本抗体医薬、3年内に治験

がん細胞に10分で大穴 日本抗体医薬、3年内に治験 2017/4/27付 日本経済新聞 電子版 バイオ医薬ベンチャーの日本抗体医薬(横浜市、成田宏紀社長)が2月に設立され、新しいがん医薬品の開発を進めている。膵臓(すいぞう)がんや卵巣がんの分野で、がん細…

ネットでの買い煽り、合法か違法か

ネットでの買い煽り、合法か違法か 弁護士に聞く、風説の流布と相場操縦 (2017/05/08) 虚偽の事実での買い煽りは風説の流布に該当 事実のつぶやきは合法、相場操縦には注意 下品な表現は名誉棄損のほか侮辱罪も 個人のインターネット上での発言が株式市場…

俳句はなぜ日本人の心を魅了するのか

俳句はなぜ日本人の心を魅了するのか 世界から絶賛される世界で一番短い芸術 2017.5.8(月) 伊東 乾 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/b/600w/img_5b2382df3b9c1f848eae5d1984ae0aa6130221.jpg 室生犀星が、晩年の1959年に発表した小説「蜜のあわれ」が2016…

慰安婦補助教材、配布へ 大阪府教育庁

慰安婦補助教材、配布へ 大阪府教育庁 高校生向けに誤認是 http://www.sankei.com/images/news/170509/wst1705090009-n1.jpg 大阪府教育庁が配布する慰安婦問題に関する補助教材 朝日新聞が慰安婦報道の一部記事を取り消した問題を受け、大阪府教育庁が独自…

動脈硬化 20代で目に見える症状 「中高年の病気」ではない

動脈硬化 20代で目に見える症状 「中高年の病気」ではない http://www.sankei.com/images/news/170509/lif1705090025-n1.jpg 東丸貴信医師(平成横浜病院健診センター長・東邦大学名誉教授) 心筋梗塞や脳梗塞の引き金となる動脈硬化といえば、中高年が注…

アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由

アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 http://www.sankei.com/images/news/170510/ecn1705100002-n1.jpg 「左足ブレーキ」はなぜ普及しないのか 高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて、事故を引き起こすケースが相次いでいる。3…