◆◇地場者の立ち話~番外編~◇◆ 2015/11/21(土)発行

=================
◆◇地場者の立ち話~番外編~◇◆
=================
T「今週もしっかりとした展開だったといえる。」

M「そうだな。日経平均は節目の2万円を伺う動きで5週連続の上昇となった。」

T「先週末にパリで同時多発テロが起こり週明け懸念されたものの、翌日にはあっ
さり戻してしまったのが、やはり強さを示していると言える。」

M「ああ。月曜日こそテロによる影響で大きく下げたが、その晩の欧米市場がしっ
かりだったのが大きい。」

T「まさにテロには屈しないと言わんばかりの強さだったな。当のフランス市場さ
え、月曜日プラスになる場面もあったんだから。」

M「翌日以降も海外市場はしっかりとした展開を続けており、日本株にも追い風と
なった。」

T「米国株も今週は強かった。先週は結構下げたものの、その下げの多くを今週取
り戻している。」

M「そうだな。ある意味、先週大きく下げていただけに、週明けテロの影響も乏し
かったと言えるかもな。押し目買いも入りやすいタイミングだったんだろう。」

T「世界経済に大きな影響を与えるようなテロならともなく、そこまでの影響は考
えにくいだけに、押し目買いを狙っていた向きも多いのかも知れない。」

M「ただ連鎖的にテロが起こるという懸念も意識されたものの、今のところはそう
なっていない。」

T「今週はテロ問題以外にも、米国ではFOMC議事録が公表され、12月利上げの可能性が一段と高まった。それでも米国株は嫌気する動きは見られていない。」

M「そうだな。逆にその日は大きく上げており、まるで好感されているような動き
だった。」

T「既に12月利上げの可能性は高まっていたし、市場もある程度は織り込んでいた
と言うことだろう。」

M「まあ、先週利上げ懸念で派手に売られたこともあるだけに、確かに織り込んで
いると言えるのかもな。それに、12月利上げがほぼ確実となったことで、不透明さ
が拭えたという面もあるかもな。」

T「確かにそうかもな。9月に利上げが見送られたときも好感する動きは限定的で、
その後は嫌気する動きも見られていたしな。」

M「FRBが利上げしないということは、それだけ懸念を抱えていると言うことだ。米
国経済に加え、中国など外部要因などの影響で・・。」

T「そうだな。つまり利上げできると言うことは、そういった懸念が後退している
という現れだからな。」

M「9月に利上げを見送った理由の一つである中国懸念も、かなり後退したという見
方に繋がる。それに米景気は利上げに耐えられると言うことであり、それだけ米国
経済はしっかりしていると言うことに繋がる。」

T「利上げで米景気が失速しそうな状況では、さすがに利上げ出来ないだろうから
な。利上げに踏み切れると言うことは、それだけ米経済は強いという現れだ。」

M「そうやって前向きに捉えられれば、利上げは悪くないと言うことだろう。」

T「まあ、利上げ近くなれば再び懸念も出てくる恐れもありそうだが、限定的には
なりそうだな。」

M「そう期待したけどな。やはりイザ利上げとなれば、それによる影響が本当に無
いのかどうか見極めたいという向きは増える。それまで堅調相場なら、取りあえず
手仕舞っておこうと考える向きも増えるかも知れない。」

T「ああ。逆に利上げまで堅調が続くようだと、利上げ後に売られる恐れもあるか
もな。米利上げの影響が出てこないのか見極めるために手仕舞う向きが増えるかも
知れない。」

M「恐らく米国経済には何ら問題はないだろう。やはり懸念は新興国だ。米利上げ
により、新興国から資金が流出し、新興国通貨安となり、新興国経済悪化に繋がる
と言う懸念だ。」

T「そうだな。まあ、既に新興国からは資金流出が結構前から起こっており、更に
それが加速するという恐れは乏しいようには思えるが、やはり新興国経済の先行き
は懸念だよな。」

M「その辺の見極めは非常に重要になりそうだ。ただ米国は利上げに踏み切ると思
うが、欧州は逆に緩和拡大に動くからな。それで相殺され新興国経済には悪影響与
えないという期待はある。」

T「ああ。いよいよ今年も残すところ1ヶ月ちょっとだ。良い形で今年の相場を締め
くくりたいが、年末までにもう一波乱無ければ良いのだが・・。」

M「日経平均は年初来高値更新し年末高という期待もまだ残っている。」

T「年初来高値も届かない位置ではないしな。」

M「ただここから上値は近いようで遠いという見方も多い。日経平均2万円付近まで
戻してきたが、以前2万円だったときとは状況が大きく変わっている。それだけに、
2万円を越えて更に買い上がっていく向きが本当にいるのかどうか・・・。」

T「確かに・・・。ただここに来て新興市場なども堅調になってきているし、個人
投資家の資金が相場を押し上げると言う期待は強い。」

M「新興市場などは個人投資家の資金で押し上げられていくという期待は確かにあ
るだろう。ただ主力株はやはり海外勢が本格的に買ってこないことには上値は追え
ない。」

T「でも海外投資家は買い越し続けているし、今後も買い越し続けるんじゃないの
か。」

M「どうだろうな。買い越しているのは投機筋が中心であり、中長期資金は買って
きていないという話もある。投機筋主導の動きから、何処でドテンしてくるか解っ
たモンじゃない。」

T「奴らは機動性は凄いからな。先週まで強く買い上がっていても、今度は一転し
て売り叩いて来ることも少なくない。」

M「ああ。それだけに楽観視は出来ないが、期待はしたいモンだな。」

T「遅れながらも海外中長期資金も買いに動く期待もある訳だし。」

M「ただ原油相場は依然として低迷続けている状況だけにオイルマネーの再流入
期待できない。逆に更にオイルマネーが流出すると言う懸念はあるからな。」

T「確かに・・・。原油安は日本経済にはプラスだが、世界のマーケットに多大な
影響を与える産油国オイルマネーにはマイナスだからな。」

M「そういったことも含め、来週はどういう動きになるのか注目したい。」

T「ああ。期待したいモンだ。」