2017/09/16 15:40~投稿履歴(海賊の残党)
>少なくとも、国民向けJアラー…
>少なくとも、国民向けJアラートは、自衛隊への破壊措置命令とセットであるべき。
弾道分析で日本には落ちないからと自衛隊に破壊措置命令を出さずにおいて、国民には万が一落ちてくるかもしれないから避難しろというのはおかしくないか。
もっともなご意見です。(´◡`)
すかす!
これは訓練なんです。
いざというときに始めて空襲警報出しても、ほとんど役に立ちまへん。
警報が鳴ったら、
①堅牢な建物が近くにあればそこへ逃げ込む
②無ければ姿勢を低くして頭部を守る
③ガラスが降り注ぐ建物付近から遠ざかる
④室内では窓ガラスの無い部屋へ移る
⑤室内においても姿勢を低くして衝撃破を受けないように心がける
これ、何回か訓練やったら身に付くかも知れませんね。<(´0`)>
大砲なら、撃った瞬間の加速度と…
大砲なら、撃った瞬間の加速度と射出角で弾道計算すれば、ほぼ正確に着弾地を推測できますね。
すかす!
ミサイルは燃料を積んでいて発射してから加速度を増していき、射出方向も打ち出し後に自ら制御できますからね。
つまり、普通はどこに着弾するかはわからないのれすね。
まぁ、北のミサイルは初歩的な性能しか持ち合わせていないので、打ち出した後の数分間の弾道から、着弾地点を推測することが出来るらしいですが・・
なんせ北のミサイルですからね。
いきなり失速したり、軌道を大きく逸れ出すこともありえますから。
Jアラートが鳴ったら、近くに落ちるかもと思ったほうが良いと思いますわ。
十数分の辛坊ですからね。。<(´0`)>
わては新潟県人です。正直言…
わては新潟県人です。
正直言って米山知事は○○です。
お好きな言葉を入れてくらさい
↓
①糞
②ゴミ
③卑怯者
④狂人
⑤悪党
⑥天使
寝坊です。(^^;今朝は晴…
寝坊です。(^^;
今朝は晴れ。
NYダウは63ドル騰げ。
円安に振れてますね。
11円台半ばまで来ました。
連休明けの日経は2万円の攻防か?
さて・・<(´0`)>
本日の予想 …
平均 最高値 最安値
始値 19970
高値 20030 20060
安値 19910 19890
終値 19980
*参考 円建てCME先物終値 19990 19845-20005
昨日の結果
予想 結果 MAX-MIN予想
始値 19660 19660
高値 19730 19800 19760
安値 19620 19630 19600
終値 19670 19790
-----
ミサイル発射も指数、為替への影響は限定的となり、225先物は午後もしっかりとし
た推移となりました。高値は19800円、安値は19630円、上下のレンジは170円。出来
高はラージ4.2万枚、T0PIX先物は4.7万枚でした。さて、本日の相場はどうでしょうか?
本日のコンセンサスの始値は円建てCME先物終値比180円高の19970円、高値は20030
円、安値は19910円、終値は19980円。上下のレンジは120円(前日結果170円)。本
日の終値のレンジは19950円から20010円でした。
さて、本日はアナリストのTさんからコメントを頂きました。
「衆議院解散ですか。大儀は消費増税らしいですが、現在の閣僚は国会答弁を経験
せぬまま辞職することになりそうです。これまであったのですかね?時間があれば
調べたいところです。今回の解散が株高材料になるかどうかはまだ判断つきません。」
Tさんの本日の予想始値は19980円、高値は20050円、安値は19900円、終値は20020
円です。有難うございます。
P19250に200枚の買いが…
P19250に200枚の買いが入った。
↓ですか?
わからんけど・・<(´0`)>
このまま高値引きしたら、P19…
このまま高値引きしたら、P19250に200枚の買いは業者の先物買い等のヘッジと言うことになるかにゃぁ。。
わからんけど・・<(´0`)>
豊田議員秘書は何度か道を間違え…
豊田議員秘書は何度か道を間違えたらしいけど、カーナビついてないのかにゃぁ。。
付いていて、その右左折指示があるのにもかかわらず間違えたとしたら・・
そしてその性で会合に遅れたとしたら・・
まぁ、日頃おとなしいおいらでも・・
「てめぇ!この弩禿げがぁ!逝ってこましたろがぁ!」
「ドカッ」←頭を蹴る音
○rz ハァハァハァ
と、なるかもなぁ。。(^^;
バアちゃん重い腰あげた。す…
バアちゃん重い腰あげた。
すかたねぇなぁ...気が進まないけど。
指し値
20150Sx1
20170Sx1
20200Sx2
20230Sx3
20260sx5
20130Sx1 打診売り指し…
20130Sx1 打診売り指し値
20130Sx1 打診売り指し…
20130Sx1 打診売り指し値 ← 20120Sx1ぶつけますた
およよ(^^;2012…
およよ(^^;
20120Sx1 約定
20150Sx1 約定
20170Sx1 約定
20200Sx2
20230Sx3
20260sx5
平均単価20147円x3手…
平均単価20147円x3
手仕舞い20160円x3
パァちゃん負けです。
おいらは4勝0敗3分け
金曜夜戦込み
ゴツアンデシタ(^O^)
ではまた
でもしかさん、こんばんわ。…
でもしかさん、こんばんわ。
凄かったですよね。
衆議院解散報道にプログラム売買が反応したらしいですね。
こういう一方的な搗ち上げは勘弁して欲しいものです。
それにしても米株は強いなぁ。。
さて、そろそろ夜勤の時間だわ。
では。。
おはようございます。今朝は…
おはようございます。
今朝は薄くもり。
NYダウは39ドル騰げ。
今日は水曜日。
まだ休みまで遠いなぁ。。
はぁやく来い来い日曜日。
<(´0`)> フンガァ
本日の予想 …
平均 最高値 最安値
始値 20140
高値 20180 20200
安値 20080 20050
終値 20120
*参考 225ナイト・セッション 20130 20070-20160
昨日の結果
予想 結果 MAX-MIN予想
始値 19970 19990
高値 20030 20190 20060
安値 19910 19980 19890
終値 19980 20150
-----
9月19日は、日経平均が年初来高値を更新しました。高値は20190円、安値は19980円、
上下のレンジは210円。出来高はラージ5.5万枚、T0PIX先物は4.9万枚でした。さて、
本日の相場はどうでしょうか?
本日のコンセンサスの始値は225ナイト・セッション終値比10円高の20140円、高値は2
0180円、安値は20080円、終値は20120円。上下のレンジは100円(前日結果210円)。
本日の終値のレンジは20100円から20160円でした。
さて、本日はアナリストのKさんからコメントを頂きました。
「FOMCの結果を見極めたいとのムードもあり、やや利食い優勢の展開になりやすいで
しょうか。」
Kさんの本日の予想始値は20130円、高値は20160円、安値は20060円、終値は20100円で
す。有難うございます。
ブランチ食べて、昼時は動かない…
ブランチ食べて、昼時は動かないだろうと、いつもの昼寝してたらアラートで起こされた。
もの凄い動きしはりますね。(^^;
まぁ、今朝の外資系売買動向は一千万を超える買いだったから、フェークにしろ動きはあるかもと思っていたけど・・
こういう展開になるとはね。。<(´0`)>びっくりでんね
最近は夜戦が調子良いのれす。…
最近は夜戦が調子良いのれす。
動く時間帯は限られています。
指数発表の時は激しく動くときがあるので注意が必要ですが、それ以外は穏やかな値動きでOptionトレーダーとしてはやりやすいのだ。
さて、FOMC待ちで今日の所はこんなものかにゃぁ。。<(´0`)>
夜戦含めて4勝0敗3分けで…
夜戦含めて4勝0敗3分け
では、また明日です。(´◡`)
おはようございます。今朝は…
おはようございます。
今朝は晴れ。
NYダウは41ドル騰げ。
FOMCの結果でドル円が↑へぶっ飛び、112円台へ突入!
NightSessionで20290円の高値を叩きました。
現在の気配は20300円・・
恐ろしいことになっちゃいました。
でもしかさん大丈夫でしょうか?
(¨)
本日の予想 …
平均 最高値 最安値
始値 20280
高値 20360 20400
安値 20220 20180
終値 20290
*参考 225ナイト・セッション 20270 20120-20290
昨日の結果
予想 結果 MAX-MIN予想
始値 20140 20140
高値 20180 20220 20200
安値 20080 20130 20050
終値 20120 20140
-----
9月20日は、連邦公開市場委員会(FOMC)の発表を見極めたいとの思惑から上値の重い展
開となりました。高値は20220円、安値は20130円、上下のレンジは90円。出来高はラ
ージ3.6万枚、T0PIX先物は3.9万枚でした。さて、本日の相場はどうでしょうか?
本日のコンセンサスの始値は225ナイト・セッション終値比10円高の20280円、高値は2
0360円、安値は20220円、終値は20290円。上下のレンジは140円(前日結果90円)。本日の終値のレンジは20220円から20350円でした。
さて、本日はアナリストのSさんからコメントを頂きました。
「今日はソフトバンクの寄与が期待しにくいなか、長期金利の上昇を背景に、金融セ
クターへ物色が広がるかがポイントでしょうか。」
Sさんの本日の予想始値は20290円、高値は20350円、安値は20250円、終値は20310円で
す。有難うございます。
>上げ過ぎで参りました大丈…
>上げ過ぎで参りました
大丈夫じゃないです
虫の息です ><
なんとも言葉もありません。
こんな所まで上り詰めるとは・・
↑は限定的と思いますが、ドル円次第ですかね。
米金利状況次第と言ったほうがいいのですかね?
逝きすぎの是正が必ず入るとは思いますが、どうでしょうか・・
昼寝してたら急落!酷い負け…
昼寝してたら急落!
酷い負けを食らっちまった!
あかんわ。。<(´0`)>
昨夜机上に、みたことも無いでかいゴキブリ出現!
一度目は直に隠れたので、ガス弾式の拳銃を準備!
これジーンズの上から至近距離で撃つと、飛び上がるほどの激痛がある威力!
2度目3度目の出現の時、乱射!
数発が命中したはずも、驚くべき事に跳ね返しやがった。
鉄の装甲でもしているかのように悠然と逃げていった・・
たまげた ○rz
ゴキブリの祟りか、久々の敗戦。…
ゴキブリの祟りか、久々の敗戦。。
1勝2敗3分け
あの至近距離で、身が飛び散るかと思いきや・・
さすが人類滅びてもゴキブリ滅びず・・
ですか。<(´0`)>ゲボッ
おはようございます。今朝は…
おはようございます。
今朝は快晴。
ゴキブリ君はあれ以来姿を見せません。
どこかでお亡くなりになったのかもなぁ。。
いつでも撃てるように黒光りのBrowningを手元に置いてあるけど・・(^^;
さて、ようやく金曜日・・
長かったわ。
後1日で爆睡できる。。(^O^)
もう限界ですわ。
凹○
本日の予想 …
平均 最高値 最安値
始値 20250
高値 20310 20320
安値 20220 20180
終値 20230
*参考 225ナイト・セッション 20250 20180-20290
昨日の結果
予想 結果 MAX-MIN予想
始値 20280 20350
高値 20360 20370 20400
安値 20200 20190 20180
終値 20290 20220
-----
9月21日は、日銀金融政策決定会合の結果発表をきっかけに後場は利益確定の動きが広
がる展開となりました。高値は20370円、安値は20190円、上下のレンジは180円。出来
高はラージ5.6万枚、T0PIX先物は4.0万枚でした。さて、本日の相場はどうでしょう
か?
本日のコンセンサスの始値は225ナイト・セッション終値比変わらずの20250円、高値
は20310円、安値は20200円、終値は20230円。上下のレンジは110円(前日結果180
円)。本日の終値のレンジは20220円から20250円でした。
さて、本日はアナリストのTさんからコメントを頂きました。
「金正恩委員長の「史上最高の超強硬な対応措置を断行することを慎重に検討する」
との声明が伝わっており、警戒感がどこまで高まるかに注目ですね。」
Tさんの本日の予想始値は20250円、高値は20320円、安値は20200円、終値は20250円で
す。有難うございます。
わてはどちらかと言うと瓜坊なん…
わてはどちらかと言うと瓜坊なんですが、でもしかさんは筋金入りかも。。(^^;
この水準では、売りたくなります…
この水準では、売りたくなりますよね。
おいらも余裕があれば勝負に出ますが。。<(´0`)>ないのれす
今日は早めに睡眠取ってたら、ア…
今日は早めに睡眠取ってたら、アラートで目が覚めた。
すっげ(¨)
朝鮮外相「おそらく太平洋上で水爆実験」← 日経板で話題になっているけど、これが原因?
おーーーーーーーーーーーーーー…
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(¨)ひさしぶり(^O^)
10年ぶりのような気がするだよ(^^;
いつものようにお昼寝でした。
こちらこそ、よろしくだす(^O^)
10月SQ日は10/13(金)だべね。
まだ日数が残ってるわりにIV低いから安いですね。
Callですか、意外性を狙っている?
気になるのは、金正恩が自分の声で経済制裁の報復を語っているところかなぁ。。
外務大臣が太平洋上に水爆を炸裂させるとか言ったのでドル円が↓へ振れているしね。
これ、本当にやりそうだから・・
もしやったら、米国の軍事行動が正当化されそうで、戦争前夜の様相を呈するべ。
おそらく日経は19000円どころか18000円を割り込んで逝くかも・・
だから、おいらはファーPutを仕込んでいる最中でつ。
これからも宜しく出す。(^O^)
今日は2勝0敗0分け昨日の…
今日は2勝0敗0分け
昨日の惨敗を取り戻しますた。(´◡`)
さて、夜勤の準備です。
では、でもしかさん、エマさん、またあすたぁ~(^O^)
じゃなくて、また来週でした。。(^^;
良い週末をお過ごしください。
では。。
先物だけ8:45から開始になっ…
先物だけ8:45から開始になってます。
現物とOptionは今まで通り9:00からだから、15分間はいろいろと戦術を見直す時間としてまつ。。<(´0`)>
では。。またねぇ~(^O^)