海外「俺の国は親日家ばかりだ」親日国と反日国を特集した日本のテレビ番組が話題に


海外「俺の国は親日家ばかりだ」親日国と反日国を特集した日本のテレビ番組が話題に

今回は、今月7日に朝日放送系列で放送された番組、
池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間スペシャル」、
『池上流 最新の親日反日国家』の話題からになります。

翻訳元では、番組の要点が紹介されていましたので、その更に要点を以下に。

西欧

 仏独などほとんどのヨーロッパ諸国は親日的で、
 アニメや漫画、日本食を愛している人が多い。
 しかし地理的に遠く、文化的に違いがあることもあり、
 番組がインタビューした一般人の多くは日本の事を詳しくは知らない。

北欧

 北欧における日本の好感度は高い。
 そこには新渡戸稲造の影響があるのかもしれない。
 フィンランドスウェーデンとの間で起こっていた、
 オーランド諸島の帰属問題を新渡戸が平和的に解決したからだ。
 
東欧

 ハンガリーと日本は驚くほど友好的な関係を築いている。
 スズキ自動車が早くから投資をしていたからだ。
 ここ数十年間、スズキは事実上ハンガリーの国民車になっている。

トルコ

 トルコと日本は、とある歴史の影響で常に友好的な関係にあった。
 1890年に日本の海上で遭難したエルトゥールル号の船員69名を、
 日本の人々が救い出し、その後トルコまで安全に送り届けたからだ。
 この記憶は、トルコの歴史の教科書を通じて今も生き続けている。

台湾

 日本に最も好意的な国は、台湾である。
 統治時代に教育の普及や一流の灌漑システムの導入など、
 様々なポジティブな政策を日本が行なっていたからである。
 そして(日本の後に来た)国民党の支配が過酷なものであった事も相まって、
 台湾人は日本時代を好意的に記憶している。

中東

 中東諸国では、テレビドラマが日本への扉となっていた。
 最も有名な例は、ドラマ「おしん」だ。
 「おしん」は80年代、イランやサウジアラビアで視聴率90%を記録した。
 このドラマの影響で日本に旅行する人は今でもなお少なくない。

東南アジア

 インドネシア人は日本にポジティブなイメージを持っている。
 オランダからの独立後、工業化に向けて日本から手助けがあったからだ。
 タイなど発展途上にある多くの国々が、日本の成功を参考にしている。
 
中国

 中国人の反日感情は、1930年代の満州への侵略や、
 尖閣諸島に関する現在の論争などが主な理由である。
 天安門事件まで対日感情は全く悪くなかったのだが、
 その後、日本を悪者にする愛国主義政策が始まった。
 一方で中国人は日本旅行が大好きで、高品質な日本製品を爆買いしている。

北朝鮮

 北朝鮮は日本が嫌いと言うよりも、日米の関係に亀裂を入れたい。

韓国

 韓国は日本に対して最もネガティブなイメージを持つ国である。
 まず日本、中国、ロシアの間で策略の道具とされ、
 その後は完全に日本に併合されることとなった。
 世論調査を信じるならば、韓国人は金正恩よりも安倍首相を嫌っている。

 
 
以上になります。
ちなみに、日本人が思う親日国トップ3は台湾、アメリカ、トルコの順で、
逆に日本人が思う反日国トップ3は、韓国、北朝鮮、中国の順でした。

この投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。

海外「日本を嫌う国は中韓だけ」 アジア各国の対日感情に外国人から様々な声

2012110602_1.gif




翻訳元



■ ブラジル人の対日感情は悪いはずがない。
  まぁ私の国は番組では言及されてないみたいだけど。 ブラジル




■ アメリカは究極的にって言っていいくらい、
  ほとんどの面で日本とは良い関係を築けてるよね。 +2 アメリ




■ 僕たちは日本人の礼儀正しさと日本食が好きだから、
  もちろん日本に対する感情はポジティブなものだよ👏 イタリア




■ 日本の好感度は別に高くないな。俺は好きだけどね! フィリピン




■ フィリピン人です。
  ほとんどの人は日本に大きな敬意を抱いてますよ。
  勤勉な国民がいて、犯罪が少なくて、規律のある国だから。
  それでも戦時中のことで恨みを持ってる人も一定数います。
  年配の華僑の人たちは日本人を差別しますし。
  南京事件と呼ばれる歴史が理由のようです。 +1 フィリピン




■ 少なくとも俺の周りで日本を悪く言う人は1人もいない。 +1 イギリス




■ 日本の好感度は別に高くない……。
  そして俺はそれで良いと思ってるし😑 インドネシア




■ 日本に対してポジティブなイメージはあるかって?
  俺たちは一緒に世界を支配する夢を見た仲じゃないか! +2 ドイツ

ドイツ「俺達も日本が大好きだ」 日本人のドイツ愛にドイツ人から感激の声




■ イタリア人の親日度は世界一かもしれん。 フランス(伊在住)




■ 俺の国はどうなんだろうな〜。ちょっと分からん。
  少なくとも俺は日本が好きだけどね。
  俺たちは日本に「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を贈り、
  日本は「ファイナル・ファンタジー」で返礼してくれた。
  素晴らしいことじゃないだろうか。
  友好的なギフトの交換だったと思うよ。 +13 アメリ




■ こっちで日本のイメージは良くない。
  基本アジア人に対して悪い印象を持ってる人が多いから。 コロンビア




■ カナダじゃ日本はポジティブなイメージを持たれてるぞ。 +2 カナダ




■ ほとんどの日本人は俺の国の存在自体知らないだろうなぁ。
  それか知ってても危険な国だと思ってそう。
  まぁそれは正解なんだけども。 エルサルバドル




■ 日本とはかなり友好的な繋がりがあるな。王室と皇室は特にそう。
  日本に関してネガティブなイメージを挙げるとすれば、
  ツアーバスで押しかけてくる団体旅行客だけかな。 ベルギー




■ ペルーはおそらく世界一の親日国なのに登場はなしか。 ペルー

海外「日本には感謝しかない!」 親日国ペルーの安倍首相歓迎式典が凄かった




■ 俺の地元じゃ東洋人はみんなまとめて「中国人」だわ。
  それくらいの知識しかない……。 スペイン語




■ 今韓国に住んでる。
  日本統治時代にひどい扱いを受けたこともあって、
  韓国人が日本に対して抱く感情は穏やかとは言えない。
  ちなみに北朝鮮にはいまだに祖国解放記念日がある。 アメリ



   ■ 日本の支配がそんなに酷い物だったのかは疑問だけどね。
     朝鮮半島の人たちは確かに、大日本帝国の一部になって、
     自分たちの尊厳を失ってしまったかもしれない。
     それでも日本の統治があったおかげで、
     韓国はアジア第二位の工業国にもなったじゃないか。
     それに当時日本に渡って職に就いた人も沢山いる。
     日本の会社で働いた全ての朝鮮半島の人たちが、
     「奴隷」だったなんて馬鹿げてるよ。 +1 アメリカ(翻訳元)



■ 俺の国の人たちは日本に対してネガティブな印象を持ってる。
  歴史が理由だ。俺は日本が好きなんだけどさ😞 中国系




■ ブルガリア人のほとんどが日本に良いイメージを持ってるぞ。
  日本の発展した社会と勤勉な日本人が好きだから。 +2 ブルガリア




■ もちろん日本に対する好感度は高い。
  ブラジルは世界一日系人が多い国だから。
  日本に対してブラジル人が抱く想いは、一言で言うと「畏敬の念」。
  秩序があって、文化的に豊かな国ってイメージだな。 ブラジル




■ フィンランド人の対日好感度はかなり高いね。
  ムーミンは友好関係の象徴の1つかも。 +1 フィンランド

「日本に最大限の敬意を」 親日国フィンランドが海上自衛隊を大歓迎




■ 俺の国は親日家ばかりって言って良いくらいだよ。 +1 ベトナム




■ 前に読んだニューヨークタイムズの記事によると、
  俺の国の皇太子はマンガ「ワンピース」が好きらしい。 サウジアラビア




■ 「2発じゃ足りなかった」って言うフレーズを、
  今まで何度も耳にした事があるというのが正直なところ。 +2 アメリ




■ チリ人は日本の文化のことをあまりよく知らない。
  だから一般的に対日観はニュートラルだと思う。 +5 チリ




■ インド人は基本日本に対してポジティブなイメージを持ってる。
  インド国民軍は日本の助けで創設されたから。
  だから第二次世界大戦後は良い関係を築けてるんだ。
  最近では日本の協力で新幹線も走ることになったしさ。 インド




■ 俺たちには数百年に及ぶ歴史的な繋がりがあるw ポルトガル

「日本ってホント面白いわ」 日本の歴史を扱ったドキュメンタリーが大好評




■ 東南アジアの若い人たちは日本のことが好きだよ。
  でも高齢者は日本軍の蛮行を今でも覚えてる。 +4 マレーシア




■ 日本の好感度は良くないね。
  俺が住んでる地域は保守的で、過度に傷つきやすくて、
  偏った考えを持った人間が多いところだから。
  だから俺はアニメのイベントに行くんだけどね。 +38 アメリ




■ アメリカ人の対日イメージは悪いと言ってるアメリカ人の存在に混乱中。
  俺もアメリカ人だけど、歴史の授業中やオタク嫌いの人間以外で、
  日本のことを悪く言ってる人なんて見たことないぞ。
  アメリカ人は日本車と日本製のテレビを買って、
  何百万って人間がアニメを観て楽しんでもいる。
  アメリカ人の対日観はネガティブなものじゃなくて、
  ポジティブなものだと俺は思うね。 +5 アメリ




■ アメリカ人は基本外国に興味がないんだよ。
  いや、そもそも自分の国にすら興味がない。 +1 アメリ




■ セルビア人は日本のことがかなり好き。
  日本は公共交通機関の改善のためにバスを寄付してくれたし、
  桜の苗木を寄贈してくれたこともあるんだ。 セルビア

セルビア「日本はいつも助けてくれた」 震災時 セルビアからの支援が凄かった




■ フランスじゃ80年代に日本のアニメがいっぱい放送されてて、
  当時の若者はみんなそれを観て育ってきた。
  その影響で日本文化に興味を持つ人も多かったんだ。
  80年代以降に生まれた人間はほとんど親日的じゃないかな。
  高齢者はあまり日本に興味がないかも。
  日本人は礼儀正しくて勤勉ってイメージは持ってるけど。 フランス




■ マレーシアは第4代首相のマハティールが、
  「ルックイースト政策」を推し進めたくらいだから。
  彼はマレーシア人に、労働倫理や目標を達成する力を、
  日本の人たちから学んで欲しかったんだ。 マレーシア




■ 日本は僕の国を何度となく助けてくれた。
  だから当然モルディブ人は日本のことが大好きです。 モルディブ




■ ドイツにおける日本の好感度は高いと思う。
  マンガとアニメの人気はどんどん高まっていってるし。

  それに日本とドイツは長いことパートナーの関係だしね。
  そういう背景があるから、日本という国自体や、
  日本の文化とかに興味を惹かれやすい国民ではあるのかも。 +2 ドイツ