アインシュタイン旅日記出版…中国人を蔑むなど人種差別主義「衝撃的」

アインシュタイン旅日記出版…中国人を蔑むなど人種差別主義「衝撃的」


アインシュタイン旅日記出版…中国人を蔑むなど人種差別主義「衝撃的」

【ソウル=ニューシス】オエリ記者

現代物理学の父であり反戦平和運動家​​として高い評価を受けてきたアルベルト・アインシュタインがアジア人、特に中国人に人種差別的な態度を持っていたことが明らかになって衝撃を与えている。

12日(現地時間)、ガーディアンはプリンストン大学出版部が最近出版した「アインシュタイン旅日記」に、アインシュタインの中国人への軽蔑的で人種差別的な描写が詳細に盛り込まれていると報じた。
「旅日記」は、アインシュタインが1922年10月から1923年3月まで、中国などアジア地域を旅しながら記録したもので、学者ではなく一般人を対象にした英語の翻訳本が出版されるのは今回が初めてだ。

アインシュタインは日記で、中国人のことを「あまりにも汚くて鈍い」「ご飯を食べるときに椅子に座らず、ヨーロッパの人々が森の中で用を足すときに見られるように、もっさり座っている」「子供でさえ魂がなく鈍く見える」「子をたくさん生む」「もし中国人が他のすべての人種を代替するなら、私たちのは計り知れないほど暗くなる」などと記録した。
「中国の女性は男性と違いがない。それでも苦労をたくさんして生むので、男たちにとっていったいどんな魅力があるのか理解できない」という部分もある。

インド旅行したときは、「人々が信じられないほど汚くて悪臭がする場所に住んでいる」「何もしない、必要なこともしない。本当に単純で経済的なライフサイクルである」と書いた。

一方、日本人の描写は比較的肯定的である。
「素朴だ」「礼儀正しい」「あまりにも魅力的である」「他のところにはない純粋な精神がある」などの表現が出てくる。

アインシュタイン旅日記」を編集し、翻訳したアメリカのカリフォルニア州工科大学の「アインシュタインペーパーズプロジェクト」副責任者ジェフ・ローゼンクレンジュはガーディアンとのインタビューで、アインシュタイン日記の内容について、「偉大な人道主義者としてのイメージとは逆」とし、「かなり衝撃的」と述べた。
また「(旅日記は公式記録とか発言とは違って)より率直だが、発表する意図がなかったからだろう」と説明した。

ローゼンクレンジュは「アインシュタインが『外国の人種』を脅威と受け入れたのは、人種差別主義の特徴の一つ」とし「人種差別主義的で非人間的な言及は非常に不快である」と指摘した。
また、アインシュタインが生きていた当時、同様の考えを持った人々がいるにはいたが、一般的ではなかったと述べた。