日、ISS物資回収カプセル、史上はじめて回収に成功(総合)
日、ISS物資回収カプセル、史上はじめて回収に成功(総合)
内容物が正常に保存されていた場合、今後の宇宙有人探査に応用可能
【ソウル=ニューシス】ユセジン記者
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が11日、国際宇宙ステーション(ISS)の物資を地球に回収するための日本初の回収カプセルを太平洋から回収することに成功したと明らかにしたとNHK放送が報道した。
この日の午前6時24分、宇宙輸送船「コウノトリ7号」から分離した回収カプセルは、午前6時40分頃、北陸地方上空で大気圏に突入した後、午前7時を少し過ぎてから小笠原諸島南鳥島近海で太平洋に落下し、午前10時25分に回収が完了した。
回収カプセルは約2000度に達する大気圏突入時の高温に耐えられるだけでなく、内部の温度を低く保つことができるよう設計されており、今回はISSの実験で結晶化させた医療研究用タンパク質などを載せて帰ってきた。
回収されたカプセルに入っていた内容の状態に問題がないことが、今後の検証を通じて証明されると、今後の宇宙の有人探査にも応用することができるので、日本初の回収カプセルの成否が注目されている。
引用ソース
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=003&aid=0008905404
https://news.v.daum.net/v/20181111120055710他