【書評】米国人教授は中韓に日本の何を見習えと言っているのか

【書評】米国人教授は中韓に日本の何を見習えと言っているのか

0308_creater

とかく「自虐的」とされる日本人の歴史観ですが、「それこそが日本のアキレス腱」というアメリカ人歴史学者が著した一冊が話題となっています。そんな書籍を、無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』の編集長・柴田忠男さんがレビューしています。

偏屈BOOK案内:『アメリカも中国も韓国も反省して日本を見習いなさい』

71BB7x5+GIL
さいきん、安易に長いタイトルを冠する本が増えているようだが、編集者の怠慢であろう。著者は歴史学者アメリカの大学で東洋史(とくに中国史)を研究し、その後、韓国で英語教師として働き、現在は麗澤大学国語学助教、4冊目の著作。日本という国と日本人の素晴らしいところ克服すべきところは何かという問題意識を基底に置いて、歴史や憲法などを論じている。
独善的記憶喪失者」であるアメリカの、歴史学会の日本に対する偏見は、戦時中よりひどくなっている罪もないのにいつまでも悔い改めている、それが著者の感じる日本人の特徴だ。自分が悪くなくても謝ってしまう傾向がある。その性質を表す英語はない、ということは日本の独特な心境、精神性なのか。
アメリカ人も、奴隷制度やアメリカン・インディアン虐待、ベトナム戦争での蛮行など、意外とそうした事実を認めている。しかし、「それは自分の責任ではない」つまり「現在の我々とは関係ない」と、過去のことは過去の人の責任で自分たちは進歩し改善できた人間だと強く信じている。しかし、日本はまだ十分反省していないから贖罪を続けよ、というご都合主義は続いている。

一般的アメリカ人が共有しているのは、自分たちは正義である、従って悪に対しては原爆を使わざるを得なかったというストーリーである。それを矛盾させないために、日本を悪者にし続けなければならない。日本をナチスドイツと同じ存在だと思っている人が、アメリカには大勢いる。戦後70年に行われた大手民間調査機関の調査でも、アメリカ人の56%が原爆投下を正当化している。

アメリカ人は過去を「映画化」する。正義の味方・アメリカが、悪の権化・日本をやっつけたという自己肯定感がものすごく強い。自己肯定感があまりに低い日本とは対照的だ。これは間違いなく、戦後から今に続く「自虐史観教育の結実だ、とアメリカ人に言われてしまった。著者は大学の授業で、「もし徴兵制度があって、あなたが徴兵されたらどうしますか」と学生たちに尋ねた。

殆どの男子大学生は「行かない」という。自分の意思と関係なく、行かなければならないのが徴兵制度だ。しかし、日本を守るためという理由でも、徴兵を拒否する。「北朝鮮が攻撃してきて、自分の家族の生命が危険に晒されるとしたらどうするか」と問うと「それでも戦わない」と答える。著者は心底驚いた。国も、町も、家族も守ろうという気概がなく「自分は平和主義者だ」と言う。
こういう考え方をする人はアメリカにもいるが、リアリティのない連中だ。武器を持った悪人が家に侵入してきたら、と聞くと「警察を呼びます」だと。武士とカウボーイは過去のものとなった、古き良きものはなくなったと著者は嘆く。白人、キリスト教信者、男らしさを大切にする著者のような人は、レイシストファシストといわれなき批判をされ、攻撃されたのがオバマ時代だった。

著者はちょっと変わったアメリカ人で、「民主主義は国の基軸にはならないと考える。国旗に忠誠を誓うより、人間に誓ったほうがいいのではないか。象徴だとしても国のトップが交代する際に、厳かに穏やかに譲位できるのは平和の表れだと思う、という皇室が大好きな人。翻ってアメリカは、文化や道徳がないと。だが日本は、グローバル化を勘違いしていると。

日本の総理大臣は、祖国のために命を捧げた人々、英霊に哀悼の意を表し、御霊の安らかな眠りを祈ることができないという異常な状態だ。平和への誓い、祈りを、妨げる勢力がある。アメリカの左翼は別にしても、一般的なアメリカ人は日本人が靖国神社に参拝しようがしまいが、まったく関心がない。しかし、仮にアメリカ人が同じ立場だったら、靖国神社には必ず参拝するはずだ。

「アーリントン墓地に参拝しない」というアメリカ人がいたら、あるいは「参拝するな」という人がいたら、絶対に異常だと思われる。普通の人であれば、祈りを捧げに行くことになんのためらいもないはずだ。「戦争で亡くなった方たちを悼むのは日本人もアメリカ人も、いえ、どの国の人でも同じです」
歴史観歴史認識は日本のアキレス腱です。南京大虐殺などは明らかに捏造なのに、何十年もその嘘に振り回されています」。これは史実ではなく「情報戦」だが、日本は明らかに後れを取り、敗北を重ねている。南京大虐殺は西洋では眉唾物とされているのに、当の日本人は嘘を信じている人が少なくない。

そもそも中国人には大虐殺を糾弾する資格はない。いつの時代を見ても、中国人を一番殺しているのは、ときの中国政府である。毛沢東文化大革命で3,000万人を殺したという。なぜ日本では「自虐史観」が根強いのか。それは日教組の教育界支配が長く続いたからだ。ノンポリの教員が増え、真っ赤な反日教員が定年で減ってはいくが、教育現場には未だに反日思想の残滓が存在する。

著者が大学で専門に教えているのは「日米関係史概説」と「国際関係概説」と「日本文化研究」である。講義をしていて分かったのは、学生たちが高校まで教科書で習ってきた内容で日本を理解することはほぼできない。自国の歴史、特に近現代史の知識が弱い。アメリカの大学生も同じで、アメリカ史に対する理解はゼロに近い状態だという。そして、日本の自虐史観は客観性に乏しい

授業ではできるだけ客観的な視点から、日本は人種差別の少ない文化であること、アジアのヨーロッパ植民地解放に貢献したことなどを講義しているが、日本が好きではないという日本人学生が少なくない。「日米関係史概説」最後の授業で、日本とアメリカの国歌を起立してみんなで歌った。「君が代」の成立や詞の内容をアメリカ人に教わって初めて知る若者たち、残念な事態である。
君が代」は「古今和歌集」の詞から生まれたが、アメリカ国歌は戦争中に作られた。フランスも同様だ。多くの国歌が戦争で敵を倒すという内容だ。アメリカ国歌は1812年に勃発した米英戦争の史実が元になっている。米英仏そして中国の国歌の歌詞を掲載していて、米英の歌詞はナイス、仏中は感嘆符だらけ。
著者は、今後もアメリカに頼ることは非常に危険だという。アメリカの寿命はもう間もなく尽きる。いつ内戦が勃発してもおかしくない状況に陥っている。連邦政府内の権力争いが激化していて、国民も真っ二つに分かれ、少しでも火花が散ったらものすごい火事になる。財政危機も深刻だ。ソ連が崩壊したようにアメリカもそう長くはないと覚悟し、日本はしっかり準備せよと。