◆◇地場者の立ち話~番外編~◇◆  2012/09/22(土)発行

=================
◆◇地場者の立ち話~番外編~◇◆
=================
T「今週は日本市場4営業日しかなかったが、上値追いにはならなかった。」

M「まあ揉み合いだったという感じか。注目された日銀金融政策決定会合で、日銀
はとりあえずやるべき事はやったんだけどな。」

T「ああ。日銀はECB、FRBに追随して追加緩和を決定した。無期限で資産買い入れ
る事を決定したFRBに比べればインパクトは小さいといえるものの、まあ日銀にして
は上出来だったとの見方は多い。」

M「そうだな。今の日銀にこれ以上の緩和策を求めるのもコクだろうし、確かに上
出来だったといえる。ただ市場にはある程度読まれていた面もあるようだ。」

T「だろうな。FRBが大胆なQE3に踏み切ったことから、日銀もやらざる得ないとの
見方が一気に強まったからな。」

M「ただ直前になって、もしかして日銀追加緩和今回は見送るのではと見方が突如
強まってきた。某外資証券がそう予測したことが要因だが、蓋を開けてみれば当初
の予定通り日銀は追加緩和に踏み切った。」

T「それを好感して、その日は日本株も為替も大きく好転したんだが・・・。」

M「ああ。株高円安という方向に大きく動いたんだが、1日しか持たずだ。為替に関
してはその日の晩には戻していた。」

T「日本株も翌日には前日上げた分、以上に下落してしまっており綺麗に吐き出し
た格好だ。」

M「結局出尽くしになったという感じだが、これで緩和効果が終わるという訳じゃ
ないからな。徐々に好感されてくるという可能性はあるだろう。」

T「そうだな。日本の緩和だけでなく、米国のQE3にしたって、短期的な材料ではな
い。息の長い材料であるといえ、過剰流動性相場への期待は当面下値を支える要因
になりえる。」

M「問題は、為替だよな。やはり米国があれだけの緩和策を打ち出しているだけに
、なかなかドル買いという流れにはなりにくい。今後出される強い経済指標が相次
いで、早期にQE3も終わるのではという思惑でも浮上すれば別だが・・・。」

T「でも逆に米経済指標悪いモノ目立ってくると、QE3は長期化することになり、そ
の思惑はドル売り材料になるからな。」

M「ああ。それでなくても、ここに来て世界景気の減速懸念がかなり意識されてい
る。特に中国の減速感は懸念であり、何らかの新たな対策を打ち出して欲しいとこ
ろだ。」

T「中国は10月から大型連休に入ってしまう。このまま懸念残したまま連休入りな
んて、やめて欲しいモンだが・・・。」

M「そうだな。預金準備率引き下げなど連休前に打ち出して欲しいところだな。」

T「中国と言えば今週は尖閣諸島問題を発端とした日中関係悪化が一段と強まった
。先週末には中国で大規模な反日デモが行われ、休業したり工場操業停止した日本
企業も少なくない。」

M「ああ。反日デモは中国も抑制に入ったため落ち着いてきたんだが、このまま中
国が大人しく引き下がるとは思えない。」

T「だろうな。今年は5年に一度の共産党大会が開催される。10月10日開幕との事だ
が、それを前に中国は強気姿勢を崩さない可能性も懸念されているようだ。」

M「ああ。中国引いてしまうと中国民の反政府感情が高まってしまう。それだけは
避けたい為、日本に対して強気な姿勢は崩してこないだろう。」

T「既に中国は対日の経済制裁に動いていると思われ、今後その動きを更に強めて
くるようだと日本経済には大ダメージだ。」

M「そうだな。それが今最大の懸念と言えるかも知れない。中国により対日の経済
制裁は、中国経済にとってもダメージになるため、共倒れ的になる恐れがある。中
国経済は日本だけでなく、欧米経済へも多大な影響を与えるだけに、世界経済的に
悪影響だ。」

T「でも中国は引くに引けないって状況だけに、非常にやっかいだ。結局、日本が
引く事になるんだろうか・・・。」

M「どうだろうな。日本人からすれば、無理難題言っているのは中国の方だけに、
引くことも難しいだろう。」

T「昔から他国と揉めるのは領土問題だ。これで今まで人類は戦争を繰り返してき
た。まさか中国が本格的な軍事行動に出てくるとは思わないが、万が一そうなった
ら大変だ。」

M「日中問題だけでなくなるのは確かだな。日米安保条約により米国だって出てく
るだろうし、中国はかなりの犠牲を払うことになるだろう。それに、そんな行動に
出るようだと世界での中国の地位が大きく落ちることになる。」

T「いずれにしろ世界的に悪影響だな。さすがに中国だって解っているだろうし、
軍事行動には出てこれない。となれば、やはり経済制裁ということになるわけか・・。」

M「もはや被害は出てきており、早いところ示談でもしないと非常にやっかいだな
。」

T「日本経済にかなりの悪影響が懸念されるからな。何だかんだ言っても日本経済
中国経済に支えられている面も非常に強い。」

M「ああ。内需的にも日本へ来る中国人観光客が大きく減少することで、被害被る
企業は数え切れない。」

T「そうだな。JALANAが中国路線のキャンセル状況発表しているが、ここに来て
急増しているようだしな。まだまだ増えてくる恐れは強そうだ。」

M「特に中国から日本へ来る中国人観光客のキャンセルが多いよな。中国は10月か
ら大型連休に入るというタイミングだけに被害が大きい。」

T「日本の観光業界にしてみれば稼ぎ時といえる時期だけに、その時期に中国人観
光客が来なくなるのは大ダメージだ。」

M「この悪い流れが、せめて短期間で落ち着いてくれれば良いが、長期化するよう
だと非常に懸念だといえる。それだけに来週は日中問題がどうなっていくのか非常
に注目だろう。」

T「このままダラダラと悪化させて行くのは絶対に良くなく、早期解決が望まれる
。期待薄だが、来週どのようになっていくのか注目したい。」

M「そういった問題も含め、来週の相場がどうなっていくのか注目だな。中間期末
週となるだけに、上げたい向きも多そうだが・・・。」

T「確かに・・。まあ期待したいモンだ。」