2012/12/03~12/07 週間予想 9300-9700 (火曜日)
12/4(火) 〔予想〕 (前回)
EU財務相会合(於;ブリュッセル)
ポーランド国立銀行金融政策決定理事会(-5日)
09:30 豪7-9月期経常収支 〔145.50億豪ドルの赤字〕 (118.01億豪ドルの赤字)
09:30 豪10月住宅建設許可件数 〔-1.6%〕 (+7.8%)
12:30 豪準備銀行(RBA)政策金利発表 〔25bp引き下げ3.00%に〕 (3.25%で据え置き)
12:45 10年国債入札(2兆3000億円)
17:30 シュタインブリュック元独財務相、ファンロンパイEU大統領、バローゾ欧州委員長、会談
18:00 ノボトニー・オーストリー中銀総裁、「ユーロ圏の将来」について講演
18:30 英11月建設業PMI 〔50.5〕 (50.9)
19:00 ユーロ圏10月生産者物価指数(前年比) 〔+2.5%〕 (+2.7%)
20:00 レグリング欧州安定メカニズム(ESM)CEO、講演
23:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き)
翌0:45 タルーロFRB理事、講演
翌3:30 ファンロンパイEU大統領、講演
■日本市場テクニカル分析(12月3日)■
・騰落レシオ 111.57%(70%以下を売られ過ぎ、120%以上は買われ過ぎ)
・RSI 86.75%(20~30%以下は売られ過ぎ、70~80%以上は買われ過ぎ)
・一目均衡雲上限(8888)下限(8835)
・5日線(9407)
・25日線(9056)
・75日線(8972)
・200日線(9090)
・ボリンジャーバンド(25日線を中心)
+1σ(9312)+2σ(9567)+3σ(9823)
-1σ(8801)-2σ(8545)-3σ(8290)
□
EU財務相会合(於;ブリュッセル)
ポーランド国立銀行金融政策決定理事会(-5日)
09:30 豪7-9月期経常収支 〔145.50億豪ドルの赤字〕 (118.01億豪ドルの赤字)
09:30 豪10月住宅建設許可件数 〔-1.6%〕 (+7.8%)
12:30 豪準備銀行(RBA)政策金利発表 〔25bp引き下げ3.00%に〕 (3.25%で据え置き)
12:45 10年国債入札(2兆3000億円)
17:30 シュタインブリュック元独財務相、ファンロンパイEU大統領、バローゾ欧州委員長、会談
18:00 ノボトニー・オーストリー中銀総裁、「ユーロ圏の将来」について講演
18:30 英11月建設業PMI 〔50.5〕 (50.9)
19:00 ユーロ圏10月生産者物価指数(前年比) 〔+2.5%〕 (+2.7%)
20:00 レグリング欧州安定メカニズム(ESM)CEO、講演
23:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き)
翌0:45 タルーロFRB理事、講演
翌3:30 ファンロンパイEU大統領、講演
■日本市場テクニカル分析(12月3日)■
・騰落レシオ 111.57%(70%以下を売られ過ぎ、120%以上は買われ過ぎ)
・RSI 86.75%(20~30%以下は売られ過ぎ、70~80%以上は買われ過ぎ)
・一目均衡雲上限(8888)下限(8835)
・5日線(9407)
・25日線(9056)
・75日線(8972)
・200日線(9090)
・ボリンジャーバンド(25日線を中心)
+1σ(9312)+2σ(9567)+3σ(9823)
-1σ(8801)-2σ(8545)-3σ(8290)
□
日付 | 予想レンジ | 実際レンジ | 予実評価 | ||||||
下値 | 上値 | 値幅 | 下値 | 上値 | 値幅 | 値幅差 | 下値以下 | 上値以上 | |
2012/12/03(月) | 9440 | 9530 | 90 | 9450 | 9530 | 80 | 10 | 10 | 0 |
2012/12/04(火) | 9390 | 9490 | 100 | 9400 | 9460 | 60 | 40 | 10 | 30 |
2012/12/05(水) | |||||||||
2012/12/06(木) | |||||||||
2012/12/07(金) | |||||||||
総建玉 | Call(前日比) | Put(前日比) | P/C | 5MA | 20MA | ||||
(単位千枚) | 1874 | 13 | 1749 | 9 | 0.93 | 0.94 | 0.93 |