「漢字とハングルの混用」を最初に考案した人は誰?

「漢字とハングルの混用」を最初に考案した人は誰?

バンダービルド

「ハングル」を最初に学校教育に導入して体系的に教えたのは日本の朝鮮総督府だった。
当時の朝鮮は、王宮や官僚など、一部の知識人が漢文で読み書きをしていたが、一般的な民衆はこれができずに放置されていた。
ハングルは15世紀に発明されたが、文字を独占していた特権階層の反対にあい、正しく使用されていなかった。
朝鮮のハングルを再発見し、既存の日本の「漢字 - かな(仮名)混用文」に着目し、「漢字 - ハングル混用文」を考案したのは、日本の先覚者「福沢諭吉」(1835~1901)だった。

以後、朝鮮総督府は小学校の段階から、ハングル教育の教科書を用意して、日本が韓半島に作った5200の小学校でハングルが学習できるようにした。
日本は朝鮮人から言語を奪ったのではなくて、逆に朝鮮人が自分たちの母国語を正しく読み書きできるよう、文字を整備したのだ。

併せて、合併当時、韓国人(朝鮮人)の平均寿命は24歳だったが、日本統治期間中に2倍以上に寿命が増えたし、人口の絶対数も倍増した。
米の収穫は3倍になり、餓死が根絶した。
裸の山には6億本の樹木が植えられ、100キロだった鉄道が6000キロに延長された。
水豊ダムは当時世界最大級の水力発電所だった。

こういった朝鮮半島地域の発展にかかった資金は、当時の日本政府(日本国民の税金)が負担した。
現在の価値に換算すると60兆円以上の莫大な資金が、当時の韓半島に投入された。
本国(本土)からここまで莫大な資金が投入されて植民地を近代化させたケースは、世界的に類例がない。

バンダービルド