日帝時代「在日朝鮮人」の人口 問題解決どころか、むしろ「最大のリスク」を招くムンジェイン政権
日帝時代「在日朝鮮人」の人口
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトからバンダービルドさん。
http://livedoor.blogimg.jp/oboega-01/imgs/2/4/241f0910-s.jpg
バンダービルド
太平洋戦争が終わる頃に日本に住んでいた朝鮮人たちは190万人ほどだった。
そのうち120万人ほどが韓半島に帰郷し、70万人ほどが日本に残留した。
日本在住朝鮮人の人口は1911年の2527人を始まりに、終戦直前の1944年には193万6843人に増加した。
33年間で760倍以上増加したわけだ。
バンダービルド
問題解決どころか、むしろ「最大のリスク」を招くムンジェイン政権
趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトからバンダービルドさん。
http://livedoor.blogimg.jp/oboega-01/imgs/2/4/241f0910-s.jpg
バンダービルド
太平洋戦争が終わる頃に日本に住んでいた朝鮮人たちは190万人ほどだった。
そのうち120万人ほどが韓半島に帰郷し、70万人ほどが日本に残留した。
日本在住朝鮮人の人口は1911年の2527人を始まりに、終戦直前の1944年には193万6843人に増加した。
33年間で760倍以上増加したわけだ。
1911年の2527人からスタートして、1944年に193万人以上の人口になったのは、全体の期間中で毎年平均22%以上の増加率を見せたという話になる。
特記すべきなのは3・1運動をきっかけに1919年に日本政府が朝鮮人の日本渡航を抑制する措置をとったにもかかわらず、その後日本に渡っていく朝鮮人の規模がまだまだ増加したという点である。
また関東大地震が発生した1923年の在日朝鮮人の人口は8万415人だったが、その翌年の1924年の在日朝鮮人の人口は11万8152人と大幅(47%)に増加したのも特記するに値する。
また関東大地震が発生した1923年の在日朝鮮人の人口は8万415人だったが、その翌年の1924年の在日朝鮮人の人口は11万8152人と大幅(47%)に増加したのも特記するに値する。
1911年には、2527人
1912年には、3171人(前年比伸び率25.5%)
1913年には、3635人(14.6%)
1914年には、3542人(マイナス2.6%)
1915年には、3917人(10.6%)
1916年には、5624人(43.6%)
1917年には、1万4502人(157.9%)
1918年には、2万2411人(54.5%)
1920年には、3万189人(13.5%)
1921年には、3万8651人(28.0%)
1922年には、5万3722人(39.0%)
1923年には、8万415人(49.7%)※関東地震発生
1924年には、11万8152人(46.9%)
1925年には、12万9870人(9.9%)
1926年には、14万3798人(10.7%)
1927年には、16万5286人(14.9%)
1928年には、23万8102人(44.0%)
1929年には、27万5206人(15.6%)
1930年には、29万8091人(8.3%)
1931年には、31万1247人(4.4%)
1932年には、39万543人(25.5%)
1933年には、45万6217人(16.8%)
1934年には、53万7695人(17.8%)
1935年には、62万5678人(16.4%)
1936年には、69万501人(10.4%)
1937年には、73万5689人(6.5%)
1938年には、79万9878人(8.7%)
1939年には、96万7591人(21.0%)
1940年には、119万444人(23.0%)
1941年には、146万9230人(23.4%)
1942年には、162万5054人(10.6%)
1943年には、188万2456人(15.8%)
1944年には、193万6843人(2.9%)※朝鮮人対象の徴用が始まるのはここから
バンダービルド